吉方位旅行のポイントを押さえて幸運体質に!マイルで無料で運気アップ!

神結びの旅

今までたくさんパワースポット巡りをしてご紹介をしてきましたが、開運のための真骨頂は九星気学に基づく「吉方位旅行」も開運旅行です。
知っている人は知っている(笑)超どん底貧乏から、今の億女になるきっかけをくれたのがなにを隠そうこの九星気学による「吉方位旅行」なのです♪

コロナ禍でせっかくのパワースポット巡りも思うようにいきませんでしたが、2021年も残すところ2か月!
来年はじゃんじゃん運氣を掴みいくつもりですので、今からばっちり計画を立てておかないとですよ♪

こんな時のためにマイルの準備もバッチリ。
おかげで資金面の心配を一切することなく旅行へ行くことができます。

今回は開運のための吉方位旅行についてお伝えしたいとおもいます。

吉方位(きっぽうい)とは

吉方位とは「九星気学(きゅうせいきがく)」という主に方位の吉凶を知るための占術に基づいて割り出された運気アップに導いてくれる方角のこと。

いつ・どの方向が吉方位なのかは人によって違います。

ご自身の吉方位を知るには

  1. 本命星を割り出す
  2. 吉方位を確認

の2ステップでOK。

1.九星気学から本命星を割り出す

まず、手っ取り早くご自身の本命星を知るにはこちらでご確認ください。

以下、九星気学についての簡単な解説です。
ご興味を持たれた方はご覧ください。

九星:古代中国から伝わる民間信仰(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E6%98%9Fより抜粋)

気学:園田真次郎が九星術をベースに1924年に創始した占術(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E5%AD%A6より抜粋)

日本の九星気学では下表のような九星図を用いて方位の吉凶を占います。

九星 五行 方位
一白水星(いっぱくすいせい)
二黒土星(じこくどせい) 西南
三碧木星(さんぺきもくせい)
四緑木星(しろくもくせい) 東南
五黄土星(ごおうどせい) 中央
六白金星(ろっぱくきんせい) 西北
七赤金星(しちせききんせい) 西
八白土星(はっぱくどせい) 東北
九紫火星(きゅうしかせい)

※五行:万物は火・水・木・金・土の5つの元素からなるという思想

私たちは生まれながらにして上図の九星のどれかを本命星として持っています。

2.吉方位を確認する

吉方位は九星によっても違いますし、その年によっても違います。
来年や再来年の吉方位がわかれば計画も立てやすいと思いますので、私が参考にさせてもらっているサイトをご紹介いたします。

1.九星気学LAB生年月日と性別を入力して知りたい項目のボタンを押すだけ。
オススメは「重要日カレンダー」で日程を決めて「吉方位カレンダー」で行き先を決めることです。

 

2.吉方位計算機実際に地図上で吉方位が確認できるのでより具体的に計画が立てられます。

  1. 調べたい年を選択
  2. 九星を選択(分からない場合は生年月日入力)
  3. 月一覧から調べたい月を選択
  4. 右上の「マップ機能」をオン
  5. 地名や郵便番号を検索窓に入力

の手順で吉方位を地図で確認できます。

 

3.出かけた先でもアプリがあれば安心

スマホにアプリをインストールしておけば出かけた先でも方位を見ながら行動できます。

あちこち吉方位マップ

AppStoreはこちら
GooglePlayはこちら

九星気学カレンダー

AppStoreはこちら
GooglePlayはこちら

 

吉方位旅行の5つのポイント

実は「とにかく吉方位へ出かければ運気が良くなる」というわけでもないんです

九星気学にもいろいろな流派があり、細かく調べると矛盾するような記述がみられたりと混乱しがち。
ここでは一般的に用いられている吉方位旅行のポイントや注意点についてお伝えします。

確実に幸運体質になるためにもポイントはしっかり押さえましょう。

1.行き先は遠い方がいい

距離にして35kmまでは吉方位とか凶方位の影響はないと言われています。
また、吉方位旅行としては100km以上先で遠ければ遠いほど良い、とされています。

例えば車で移動したとして、メーターが100km超えたからOKとは言い難い面もあります。
できたら地図上の直線距離で100km以上離れたところへ出かける方が吉方位旅行としての効果が期待できます。

2.滞在時間は長い方がいい

日帰りよりは1泊。
1泊よりは2泊。
長く吉方位に滞在することでより運気がアップすると言われています。

というのも、悪運を体内にため込んでしまっていた場合、吉方位に滞在中に体内から悪運が取り払われ、できた空間に幸運が入って来て貯金が始まるからです。
身体の隅々まで幸運で満たすには少し長めの滞在が理想です。

3.方位線ギリギリは避ける

例えば北の方角が良い、とわかったら北西や北東ギリギリの土地より真北に近い方が確実です。
方位線できっちり運気が分かれているわけではないのでギリギリでは思ったほど運気アップにつながらない可能性があります。

4.旅行先ではその土地の食べ物を頂く

せっかく旅行に出かけたんですからその土地の食べ物だって楽しみのひとつですよね。
時間が足りないからとチェーン店やコンビニで済ませるようなことはせずに、その土地ならではの料理を堪能することも運気アップにつながります。

温泉があれば温泉も楽しみましょう。

5.滞在中は早寝早起き

疲れていては運気の吸収の妨げになってしまいます。
眠っている間も吸収は続いているので夜は早めに休み、朝は早起きして吉方位の朝日をたっぷり浴びましょう。

吉方位旅行でもマイルが強い味方

これまでもマイルがいかに便利で頼りになるかお伝えしてきましたが、吉方位旅行でもマイルは大活躍です。

吉方位旅行は少人数(または一人)で出かけるのがオススメなんですが(人によって吉方位が異なるため)、調べてみたら来週が重要日!ということがありました。
そんなときもマイルのおかげで資金面の心配をすることなく吉方位へ出かけることができました。

こんな風にマイルがあれば無料で吉方位旅行もできて幸運体質が目指せます。
つまりマイルを貯めること自体が開運への近道だったりするんです。
そのことに気づいてからは特にマイルを貯めることが楽しくなってきました^ ^

飛行機に搭乗しないでマイルを貯める方法についてはこちらをご覧ください↓

陸マイラーを始めたい方にオススメのクレジットカード紹介
※本文中に「SPGカード」についての記載がありますが、「SPGカード」は2022年2月で終了しています。 クレジッ...
陸マイラー必見!ポイントサイトでマイルを貯める方法とおすすめポイントサイト!
コロナ禍で人の動きや移動が大きく制限されて1年以上が経ちました。 旅行に行くことができずにくすぶっている陸マイラーも多...

まとめ

今回はパワースポット巡りと同じくらい幸運になれると評判の吉方位旅行についてお伝えしました。

まだ長距離の移動ははばかられますが、そんな今こそマイルを貯めてエネルギーチャージしておくには絶好の時期。
早めに計画を立てることでいつまでに何マイル必要か、目標が明確になって行動しやすくなります。

そんな私も次はどこへ行こうかとワクワクしながらネットで検索する日々を送っています。
マイルもたっぷり貯まっていつでもOKの状態。

まずは国内を物色してます(笑)